ひとりひとりが主役です。

私たちと一緒に働きませんか?

岡山の訪問看護ステーション タウンサークルでは、
一緒に働いてくれる職員を募集しています。

職員の声

看護師・30代女性・勤続6年

職場環境で気に入ってるところ

 人生経験豊富なベテランスタッフから、子育て世代真っ最中のスタッフ、独身生活を満喫中のスタッフなど…幅広い年代が集っていますが、アットホームでとても居心地が良い職場です。

やりがいを感じていること

 私達の仕事は、“社会の中でその人らしいより良い生活“を保っていくお手伝いをすることです。そのプロセスは人それぞれ違いますが、問題が起きれば一緒に悩み、解決出来たときは一緒に喜びを分かち合えることは、何よりやりがいを感じられます。

仕事とプライベートのバランス

 家庭優先への理解、配慮をしてくれる職場です。急遽休みが必要な場合にもスタッフに協力してもらい助けられてきました。子供が小さい時は育児休暇を取ることもでき子育て世代にはとても働きやすい環境だと思います。

応募者へのメッセージ

 ご利用者様に寄り添い、心の健康に繋がるものであれば自らのアイデアを活かした関わりが出来るのも、当社の魅力の一つかと思います。楽しくやりがいを持てる仕事がしたい方はぜひ応募してみて下さい。

作業療法士・20代男性・勤続4年

職場で気に行っているところ

 ご利用者様のことや業務のこと等、幅広く誰とでも話し合いが出来る環境が整っているところです。訪問業務で悩むこともありますが、チームで相談し振り返ることで安心し訪問することができています。

やりがいを感じていること

 対話に限らず、趣味や、時間の共有など訪問内容はご利用者様によって十人十色です。その中で私が一番意識している面はご利用者様と笑顔で話をすることです。ご利用者様の笑顔や、「楽しかった」「助かった」等のお声をかけて頂けたときにはやりがいを感じます。

入社の経緯

 学生の時に実習で2か月間お世話になりました。自宅で生活している方々がどのような生活を送られて、どのような事に困って、どのような事を楽しんでいるのかということを知ることが出来ることにとても魅力を感じました。

 入職時は作業療法以外のことも多々聞かれることがあり、知識不足を痛感するばかりでした。しかし、スタッフのみならず、人生の先輩方である御利用者様から教えて頂けることも多く、日々勉強させて頂いています。

応募者へのメッセージ

 ご自宅に行かせて頂くということは貴重な事だと感じています。その中で、ご利用者様と一緒に楽しむことや、お話しを聞かせて頂く事は自身の引き出しを増やせる職場だと考えています。

 ご利用者様の事を一緒に相談し、考えて頂ける方と一緒に働けたら幸いです。

募集要項

業務内容訪問看護業務
訪問エリア岡山市北区平田153番103
※訪問エリア
(1)岡山市全域
(2)瀬戸内・備前・玉野・吉備中央町 方面
(3)倉敷・総社・笠岡・高梁 方面
就業時間 正社員 及び 任期付職員(任期:1年更新)
 9:00~17:45(休憩:12:30~13:15)
 週40時間勤務
 休日:土曜日・日曜日・5月3日~5日・12月31日~1月3日・夏季特別休暇3日
賃金・諸手当(1)正社員 及び 任期付職員(任期:1年更新)
 基本給:精神科訪問看護経験のある方は一定の基準により優遇
 賞与:基本給4か月(昨年度実績)

(2)新卒採用
 看護師:209,700円
 作業療法士:195,900円

(3)その他
 雇用形態については相談に応じる
諸手当時間外手当・通勤手当・扶養手当
住居手当・祝日、土日出勤手当
退職金制度有り
加入保険健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
募集者株式会社 八豊会
訪問看護ステーション タウンサークル
雇用形態正社員 及び 任期付職員
担当者・連絡先代表取締役 八杉
電話:086-259-2021

お電話によるご相談

お電話によるお問い合わせ・ご相談は下記電話番号からご連絡ください。

電話番号:086-259-2021
受付時間:9:00~17:45
休業日:土曜日・日曜日・5月3日~5日・12月31日~1月3日

メールによるご相談

メールによるご相談は、下記メールフォームからお問い合わせください。後日担当者からメールにてご返信いたします。

もし、5営業日経過してもお返事がない場合には、メールの技術的問題などの可能性がありますので、お電話でのお問い合わせをお願いいたします。

| recruit |