【研修参加報告】人間作業モデル(MOHO)評価法講習会に参加しました

【研修参加報告】人間作業モデル(MOHO)評価法講習会に参加しました

2025年8月2日・3日、岡山県精神科医療センターにて開催された 人間作業モデル(MOHO)評価法講習会 に参加しました。

人間作業モデルは、人が意思、習慣化、遂行能力を持ち、その環境を通して適応行動を発達させていくという理論です。

当事業所からは講師を含め5名が受講し、講習会終了後には講師である 山田 孝 先生 と記念撮影を行いました。

山田先生は、一般社団法人日本人間作業モデル研究所 代表理事

東京都立大学名誉教授、秋田大学名誉教授、一般社団法人日本作業療法士協会名誉会員

一般社団法人東京都作業療法士会名誉会員、公益社団法人北海道作業療法士会名誉顧問

を務められ、日本におけるMOHOの普及と発展に尽力されている第一人者です。

当事業所でも、今回の学びを活かし 人間作業モデルに基づいた効果的な作業療法の実践 に向け、今後も研鑽を続けてまいります。

リンク:日本人間作業モデル研究所ホームページ